明日の予定。

 

気が向いたらH&Mとかいうとこに行く。

 

そのあと気が向いてたら神宮球場に行く。

 

気が向いたチームを応援する。

 

mixiで「朝はたまご丼」というコミュニティーを作りました。

 

気が向いたら入ってください。

 

おひさしぶりです

 

ここ最近の出来事を

 

とりあえず昨日夏音というイベントがありました

 

イベントを盛り上げるという難しさを改めて実感しました

 

昨日来たお客さんにはミスター本番までに成長できるきっかえを与えてもらったので感謝します

 

いよいよ6人の顔つきが本気モードになりました

 

早速今日はJJの撮影がありました

 

皆めちゃくちゃいい顔で映ってます、10月23日発売なので是非みてください

 

夏音に関わった人お疲れ様でした、また今日の撮影に協力してくれた人ありがとうございました。感謝です。

 

ちょいと忙しい2日間でした

 

そして今日は撮影の後今日海さんと飲みに行きました

 

やっぱ話とか聞いてると年の差感じますね、もちろんいい意味で

 

俺が28歳になった時果たしてこんな体験してるだろうか、と考えさせられます

 

生き様をひしひしと感じました

 

まねはしたいけど今の俺がやったら背伸びしすぎやろ、というようなことが多々あります

 

神様が耳を2つ、口を1つ与えたのは話すことよりも聞くことが大事だからだとよくいいます

 

俺はそうは思いません

 

できる男にはきっと口は1つで十分なんです

 

できない男にはきっと耳が2つ必要なんです

 

聖児さんと今日海さんが話す時は4つくらい耳が欲しいですね、年の差感じます

 

やっぱ説得力のあること言います、何年か後に俺も誰かにそう思われなきゃ

 

今日海さん、ごちそうさまでした

  

 

20080926-1222363503.jpg 

 

ぼやけててすいません

FANCL

9月21

どうがんばってもファンケルと読めん

 

一昨日本屋を歩いていると

 

日本人が知らないベトナム株本当の儲け方!って本があった

 

いつしか

 

一番売れてる株の雑誌ZAIが作った「株」入門(だけど本格的)

 

という、いかにも本格派サウスポーな本と一緒に購入していた

 

2日間かけて読んだ感じでは

 

株ってのはどうやら心理戦のような感じ、タイミング

 

株なんて単純だ!ルールは相撲と似たようなもんだ!

 

なんて言って損した人は数え切れないんだろうなと思った

 

だから俺はベトナムの株を買ったと想定して

 

ヴァーチャルな世界で金持ちになろうと思った

 

それとドイツ語の勉強とやらも始めたがいかんせん難しい

 

だから俺はドイツ語を出来ると想定して

 

ヴァーチャルな世界でドイツ人になろうと思った

 

FANCLはファンケルと呼ぶものだと想定して

 

明日からまた頑張ろうと思った

 

トンガって国では太った女性がもてるって本当ですかね?

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 7 | 8 | 9 |...| 21 | 22 | 23 || Next»